今日は健診日ではありませんでしたが、急遽受診してきました。
常にお腹が張っている状態と痛みを我慢しているのが怖くなってしまいました…。31週を過ぎてからの急な体の変化に驚いています。
切迫早産の状態は?
病院に着くとそれほど混んではおらず、予約外にもかかわらずすぐに診てもらえました。
腹部エコーはせず、内診のみ。子宮頸管の長さは前回とそれほど変化はなく、25mmありました。急激に短くなっていなくて安心しました。
先生からは、リトドリンの服用を増やして次の健診まで1週間様子を見るか、もう管理入院してしまうかどちらか決めて良いと言われました。
病院によっては、生活の辛さを考慮して双子妊娠は30週を過ぎたあたりから一律管理入院とするところもあるそうです。
一ヶ月の入院は長いなぁ…。まだまだやりたいこともあるし、夫に家事を全て任せると家が荒れそうなのが心残り。
しかし、次の健診まで自宅で一人で過ごす自信がなくなってしまいました。今までにないような強い張りや生理痛のような痛みに、かなり弱気になっています。
最悪破水したりして緊急入院となるよりは、この辺りで入院してしまったほうがむしろ安心だと思い、週明けから入院させてもらうことになりました。
無理はできませんが、夫と自宅で過ごす最後の週末。実感が湧きませんが、二人暮らしが終わるのだと思うと少し寂しいものです。
何をして過ごそうかなぁ。
コメント