35週0日(入院18日目)耳鼻科外来へ

双子妊娠

35週に入りました!帝王切開まであと2週間。 またしても新たなマイナートラブルです。

耳が聞こえにくい

数日前から、右耳の奥で脈の音がヒュンヒュン聞こえるようになりました。
助産師さんに聞いてみたところ、妊娠中のむくみの影響で妊婦さんには起こりやすいマイナートラブルのひとつなのだそうです。酷くなるようならまた言ってね、ということで様子を見ていたのですが…。

昨日から脈の音に加え、両耳が少しこもって聞こえにくくなってきました。耳鳴りやめまいはないので様子を見てもいいところですが、去年この聞こえにくさを数日間放置した結果、低音難聴になった経験があります。

難聴は数日でどんどん悪化していって、一度悪くなった聴力を戻すのは難しいそうです。そのときは根気強くイソバイドシロップという劇マズの薬を飲んで良くなりましたが、再発しやすいのでおかしいと思ったらすぐに受診するよう言われていました。

今はせっかく病院にいるのだからと思い、回診の際に先生に相談してみました。すぐに耳鼻科外来へ紹介状を書いてくれ、診察してもらえることになりました。

耳鼻科外来へ

車椅子で耳鼻科へ連れて行っていただきました。

私は耳鼻科にはよくお世話になるのですが、総合病院の耳鼻科は初めてです。まず聴力の検査がありました。
鼓膜に圧をかける検査、よくある音が鳴ったらボタンで知らせる聴力検査、耳の後ろの骨に音を響かせる聴力検査、イヤホンで電子音を聞くだけの検査。初めての検査だらけです。

この時点で、そこまで聞こえていないこともなさそうだなぁという感じでした。前回はびっくりするくらい低音が聞き取れなかったので…。

検査の後、結果を見て先生の診察がありました。確かに鼓膜が圧迫されているけれど、前回あった低音難聴と今回の症状はまた別で、これも妊娠後期のむくみの影響だそうです。

通常は産んだら聞こえもすっきりするそうなので、様子見で良いとのことで薬の処方もありませんでした。ただ、双子なので体が戻るのに時間がかかるかもしれないとのこと。その場合はまた受診するように言われました。

むくみ恐るべし…。本当に、体の限界を感じます。
このままの状態で2週間ちょっと。違和感はありますが、我慢ですね〜。

コメント

タイトルとURLをコピーしました