夫の仕事が繁忙期を迎え、出張で2週間不在になるということで、私も2週間実家に滞在することにしました。
実家は高速を使って2時間ほどのところにあります。健診の日に両親が朝からわざわざ迎えにきてくれ、一緒に病院へ行きました。張りも気になるので、先生のOKをもらえたら帰ることに。
子宮頸管の長さは4cmあり、普通に過ごしてくださいと言われたので、そのまま実家へ帰れることになりました!
実家で気をつけたことは、
- 食べ過ぎに注意、ご飯を減らす
- 間食はしない
- 料理はしなくても食器洗い係になる
- 昼寝は控える
- 猫とのスキンシップは控えめに
実家にいると、上げ膳据え膳でなかなか動かなくなりがち、ご飯がおいしくてお腹いっぱい食べてしまう、やることがないので寝てしまうという…と体重増加への罠がたくさん。なるべく家事を手伝って積極的に動くようにしました。もちろん無理のない範囲で。
目的を持って日々を過ごそうと思い、裁縫を始めました。
結果、見事にハマりました。
私は家事の中では裁縫が一番苦手。夫はミシンも使いこなしますが、私がやるのはせいぜいボタン付け程度。それが、スタイにガーゼハンカチ、抱っこ紐のよだれカバーを作ったり、ガーゼに刺繍をしたり。
子供ができると変わるものですね。小鳥のさえずりを聞きながら、ひたすらチクチク裁縫。
幸せな時間でした。
そしてもう一つ、実家の庭で5月の花と緑に包まれながら、毎日日光浴をしていました。引っ越しブルーもまだ引きずっているので、とても癒された2週間となりました。
コメント